さて、昨年楽天優待株をゲットし

Povo2.0と楽天優待とデュアルSIMで現在ほぼ携帯代0円となっておりますが

↓前回の記事

一つやらかし、4000円近く無駄にお金を支払いました。

楽天優待の方をe-SIMで申し込んでおり、

Povo 2.0も変更時、物理SIMの到着を待つのがめんどかったので

e-SIMで申し込みました。

両方ダウンロード完了して、モバイルデータ通信を副回線(楽天優待の優待)にして

あれ・・・・

あれあれ・・・・

SIMが楽天の方しかオンにできない😨

既存の番号には電話かからない💧

そう、一度に利用できるe-SIMは1つだけ😨

物理SIMとeSIMのデュアル使用は可能。

オーマイガー

てなわけでPovo 2.0のSIMを物理SIMで再発行…

再発行料3,850円…

Ω\ζ°)チーン

知らなかったーーーーーーー!!!!!!

iphone13からはeSIMが2回線同時利用できるそうな?

皆様、デュアルSIMする際はくれぐれもお気をつけください💦